コロナ対策商品のご案内
こんにちは、株式会社ミズホです。
世界中に新型コロナウイルスの被害が出ており、
日本でも緊急事態宣言による更なる自粛要請の段階に入りました。
医療方面で従事されている方、テレワーク等で対応されている方ご苦労さまです。
少しでもお役に立てればと思い
各方面で不足している商品をご紹介させて頂きます。
こんにちは、株式会社ミズホです。
世界中に新型コロナウイルスの被害が出ており、
日本でも緊急事態宣言による更なる自粛要請の段階に入りました。
医療方面で従事されている方、テレワーク等で対応されている方ご苦労さまです。
少しでもお役に立てればと思い
各方面で不足している商品をご紹介させて頂きます。
銀座で60余年。オフィス家具の販売を行っている株式会社ミズホです。
今回はダイングチェアと昇降式テーブルの導入実績のご紹介です。
社会福祉法人清明会様の介護施設内の食堂で使用されている
ダイニングチェアとテーブルの入替をいたしました。
こんにちは、株式会社ミズホです。
世界中に新型コロナウイルスの被害が出ており、
日本でも緊急事態宣言による更なる自粛要請の段階に入りました。
自粛に加えてテレワークで家にいる時間が増えていますが、
ずっと家にいると、どうしてもストレスが溜まりますよね。
こんにちは、株式会社ミズホです。
コロナウイルスの影響でテレワーク(リモートワーク)を導入されている企業が多くなってきております。
私の家族もテレワーク(リモートワーク)になり在宅で仕事をするようになったので、
実際にテレワーク(リモートワーク)をやってみてどうだったかを聞いてみました。
こんにちは、株式会社ミズホです。
今回はリモートワークにおいてのポイントをお伝えしたいと思います。
ポイントは大きく分けて、システムとコミュニケーションに分けられます。
システムについては、オフィスの環境をリモートでも同様に整えることが必要です。
こんにちは、株式会社ミズホです。
今回はミズホがある東銀座について書いてみたいと思います。
東銀座駅は都営浅草線と日比谷線が乗り入れていて歌舞伎座に直結しています。
木挽町広場という歌舞伎グッズや和風雑貨、お土産が売っている広場があり、
歌舞伎の公演がある時は多くの人で賑わっています。
こんにちは、株式会社ミズホです。
今年は、東京オリンピックの影響もあり働き方改革やテレワークへの
推進に政府が力を入れていることがわかります。
少し前までは難しかった時差通勤もクールビズも一般的になりつつある中
在宅勤務やテレワークはまだまだ、ハードルの高い施策かもしれません。
こんにちは、株式会社ミズホです。
本日はタイトルにある、オフィスの備品管理についてお話をします。
例えば全員が共有で使う文具や備品ですね。
全従業員がそういった備品の置き場所や使い方を把握し、
使ったものを使った場所に戻し、在庫量も常に適正。
そんなオフィス環境を実現するにはどうすれば良いのでしょうか?