株式会社ミズホ
必要なものを、
必要な時に、
必要な場所へ
私たちは、働く環境をより最適なものにするために、長年培ってきた専門性と総合力を活かしたソリューションのご提案をいたします。「オフィスのことならM I Z U H O 」と言っていただけるお客様のベストパートナーであり続けることを目指します。
03-3544-5533
Offi-on
オフィスのスイッチをONにするブログ
Offi-on オフィスのスイッチをONにするブログ

Offi-on
オフィスのスイッチをONにするブログ

BCP(事業継続計画)は震災や台風だけのものではない

こんにちは、株式会社ミズホです。

先日の朝のニュースで「BCP」について触れていたので、

今回は「BCP」について書いていきたいと思います。

「BCP」という言葉を聞いたことはありますでしょうか。

既に取り組まれている企業も多いことかと思いますが、

「BCP」とは「事業継続計画」です。

(Business Continuity Planの略)

中小企業庁のサイトには下記のように書かれています。

BCP(事業継続計画)とは、企業が自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合において、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法、手段などを取り決めておく計画のことです。

中小企業庁ホームページより

私は最初BCPの概要を人から聞いた時「震災や台風が来た時の防災のマニュアルのようなものか」と思っていましたが、

そうではありませんでした。

防災マニュアルも勿論含まれますが、本来の目的は緊急事態に事業を早期に復旧させて、

平常時に戻すかという計画を立てることです。

今朝のニュースで報道されていたのが、とある青果市場の取組でした。

この青果市場では既にBCP策定をしており震災などの自然災害時に、

どのような方法、手段で事業の継続・早期復旧をするかは決めてありました。

しかしながら、昨今の新型コロナウイルスの影響については、

BCPの策定はしていませんでした。

自然災害とは違い設備が壊れたり、浸水があったりということではないから

当然と言えば当然かもしれません。

そこでその青果市場では急遽新型コロナウイルスにおける

BCPの策定を進めていました。

市場ですので物流も関わってきますから全員がテレワークという訳にはいかない。

ただテレワークをできる仕事の従業員もいるということで、

必要最低限の人数が交代で出勤する対策を取ることにしたようです。

担当者は、状況は常に変わるのでそれに合わせてBCPも変えていく旨を

おっしゃっていました。

確かにこれまでにない事態ですから予想できないことも

起こり得ると思いますが、この青果市場のスタンスは素晴らしいと思いました。

何もBCPは、震災や台風などの自然災害だけに役に立つというものではありません。

あらゆる緊急事態の際に社内や取引先と共有することで、

いかに事業のダメージを最小限に抑え、どのように事業を継続させるかを計画するものなのだと

改めて考えさせられました。

ちなみにBCP策定をしておくと防災用品などを購入する際、

補助を受けらますので、中小企業振興公社などにお問い合わせください。

またミズホでは防災用品のご提案もできますので、

お見積もり・ご用命などお気軽にご連絡ください。

03-3544-5533

株式会社ミズホのオフィスメイキングサービス